1年生 総合的な探究の時間(1/26)
1月26日(木)、1年生の総合的な探究の時間に、分野別進路ガイダンスを行いました。 本人が希望する25分野のうち、2分野を選択して、各四年制大学・短期大学・専門学校・企業の方に、「キャンパスライフ」、「各学校の紹介や学部学科の違い」、「各学校での修業までの学びと取得できる資格」、「各学校の就職先やその経緯」についての講義をしていただきました。 普段の授業にも増して、真剣に聴いている様子が見られました。「なりたい自分」に近づくための貴重な時間となりました。 <一覧> 大阪商業大学(経済・経営) 神戸芸術工科大学(美術・芸術) 大阪電気通信大学(情報) 関西福祉科学大学(社会福祉/福祉) 帝塚山学院大学(心理) 四天王寺大学/短期大学部(小学校教育) 大阪樟蔭女子大学(幼児教育) 千里金蘭大学(幼児教育・保育) 東大阪大学/短期大学部(保育) 阪南大学(国際) 羽衣国際大学(食物栄養・管理栄養) 大阪夕陽丘短期大学(ファッション/食物栄養) 藍野大学短期大学部(看護) OIC大阪情報コンピュータ専門学校(ゲーム) 近畿コンピュータ電子専門学校(デザイン) 修成建設専門学校(建築・建設・インテリア) 大阪健康ほいく専門学校(保育・幼稚園) 辻調理師専門学校(調理) 辻製菓専門学校(製菓) 高津理容美容専門学校(美容・理容) 株式会社ロピア(販売・接客) 株式会社アサヒL&C(製造)





