- 地域と社会系統
- 言語と文化系統
- 理数科学系統
- 食と農マネジメント系統
- ビジネスと情報系統

地域と社会系統
2年生(専門授業)
- 世界遺産と観光の課題・発展など地方自治体の諸問題を考えます。
- 産業・環境・文化・環境保全・福祉及び地域スポーツ・頭脳スポーツなどを学びます。
- 情報処理検定・全商簿記検定(2級)資格取得を目指します。
- 個人やグループで調べ学習を行います。
3年生(実践授業)
- 地方自治体の諸問題と効果的な対策を考えます。
- 地域における人口減少の実状や地域経済の活性化について考えます。
- クラスやコース全体でポスターセッションやプレゼンテーションを行います。
地域と社会系統の授業
-
藤井寺市の歴史について
ポスターセッション歴史、⽂化、産業、世界遺産、地域振興、観光産業をテーマにポスターセッションを⾏います。
-
藤井寺市の地域研究と
世界遺産藤井寺市の歴史、世界遺産について調査研究活動を⾏います。(調べ学習、ディスカッションなど)
-
藤井寺市の地域振興、
観光産業藤井寺市の魅⼒を広め、活性化させる為にはどうしたらよいのか、ディスカッションを通して、プレゼンテーションを⾏います。
カリキュラム
※選択①⇒ライフスポーツ、芸術から選択