吹奏楽部 活動報告
夏休みから2学期にかけて行った活動は以下の通りです。 冬休み以降も、各種コンテストへの出場や定期演奏会の開催を予定しています。 <活動内容> ●7月28日(木) 第61回大阪吹奏楽コンクール 南大阪地区大会 堺市民文化芸術ホールにて、本年度は「アトラス~夢への地図~」を選曲し、19名の小編成で臨みました。結果は銅賞でしたが、最高評価のAを2ついただき、あとA一つで金賞を受賞できるところまで来ました。昨年度よりもより演奏の進歩を感じる結果となりました。 ●9月30日(金)・10月1日(土)・10月4日(火) 緑涼祭文化の部 舞台演奏発表 実に3年ぶりに外部来場が一部解禁されたステージとなり、部員一同はりきって演奏しました。また、体育の部でもオープニングファンファーレを演奏しました。 この演奏をもって、3年生の部員は現役引退となり、2年生へ人事交代が行われました。 ●11月3日(木・祝) 本校のオープンスクールにて、ポップス曲を演奏し、オープニングを飾らせていただきました。 <今後の予定> ●12月15日(木) 本校内グリーンホールにて、文化部有志によるクリスマスコンサートに参加し、クリスマスらしい雰囲気の曲を演奏します。